キャベツとにんじん、くるみのサラダ
調理時間15分
エネルギー149kcal
塩分0.5g
抗酸化作用のあるビタミンA、C、Eが摂れる手軽に作れるサッパリとしたサラダです。
材料
| (2人分) | |
| キャベツ | 3枚(200g) |
| にんじん | 1/4本(50g) |
| くるみ | 15g |
| りんご | 1/4個(50g) |
| ☆りんご酢(※) | 大さじ1 |
| ☆塩 | 少々 |
| ☆こしょう | 少々 |
| ☆砂糖 | 小さじ1 |
| ☆オリーブ油 | 大さじ1 |
(※)お酢はお好みのものでかまいません。
作り方
- ☆のドレッシングの材料を合わせておく。
- くるみはオーブントースターで軽くローストして、冷めたら手で砕く。
- にんじんを千切りにして、①のドレッシングとあえる。
- キャベツは洗ってから千切りにして(3)のボウルに入れてあえる。
- リンゴはいちょう切りにして(4)に入れてあえる。
- お皿に盛りくるみをトッピングする。
| エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | コレステロール |
|---|---|---|---|
| 149kcal | 2.7g | 10g | 0.0mg |
| 炭水化物 | 鉄 | 亜鉛 | ビタミンA |
|---|---|---|---|
| 14.5g | 0.6mg | 0.5mg | 178µg |
| ビタミンD | ビタミンE | ビタミンB1 | ビタミンB2 |
|---|---|---|---|
| 0.0µg | 0.7mg | 0.08mg | 0.06mg |
| ビタミンB12 | 葉酸 | ビタミンC | 塩分 |
|---|---|---|---|
| 0.0µg | 91µg | 44mg | 0.5g |
POINTポイント
キャベツは2~3枚で1日に必要量が補えるほどビタミンCが豊富です。ただし、水に溶けやすいので、切った後はなるべく水にさらさない、さらしても短時間にしましょう。
管理栄養士からの豆知識
にんじんはβカロテン(ビタミンA)が多く含まれ、くるみにはビタミンEが多く含まれています。3つのビタミンを一緒に摂ることで抗酸化力が強まります。
